スタバでアプリ開発

リクエストはどの記事へでもコメントください

8月1週目(7/29〜

8月2日木曜日

化学アプリの仕様変更と動作チェックをしました。アップデートも申請したので、明日には公開されると思います。今回は思ったより大変でした。仕組みは簡単に作れて喜んでいたものの、自分で書いたコードの自動置換と手動のコピペを100回程度やっていました。もっといい方法もあるかもしれませんが、数学でも100個数えて満点が取れるなら数えてしまえと思い出しながらせっせと手動のコピペをしてました。

 

8月1日水曜日

無機化学は次の「その他の金属(クロムなど)」を加えたら理屈的には完成です。でもイオン分析などを作ってみて4択形式で学習しやすいものが作れるなら入れて行きます。無機化学と生活はそれぞれの範囲へ組み込んだつもりです。教科書のように1章分のまとめがあっても良いと思うのでメニューを1ページ増やして追加したい気持ちはあります。

 

7月31日火曜日

熱可塑性樹脂の解説を書いています。教科書の問題や入試問題から整理するのがなかなか大変です…

7月4週目(7/23〜

7月26日木曜日

プラスチックの解説作成。ここはいつもより慎重になっています。あと4日くらいかかりそうです。

 

7月25日水曜日

夜中に無機化学のアップデート申請が通りました。銀Agの範囲が追加されました。

 

7月24日火曜日

無機化学のアップデートを申請しました。

有機化合物の方は明日へ回します。体力的に今日チェックしても探せなさそうです。

 

7月23日月曜日

セッケンの範囲の誤植チェックと無機化学の銀Agについての誤植チェックをしました。無機化学は出しても良さそうなくらいになりました。明日もう一周やって申請します。

全体でのテストが欲しいという要望はいくつかあるのでそれも考えています。

7月3週目(7/16〜

7月21日土曜日

やることリスト

誤植を指摘して頂いた方へ無料コードを送る

無機化学の銀Agの範囲をチェック10周まで

アップデートのツイート

 

7月18日水曜日

ブログを書く時間がもったいなくて、解説作りやプログラミングをやっています。アイコンもスタディプラスもAndroid版も手をつけられていません。倫理などの他教科も。やることがいっぱいありますが、どれをやってもやるだけ進むので時間の限りという感じです。

7月2週目(7/9〜

7月15日日曜日

空欄に正解が入っていない問題などを検索して修正させるプログラムを作って全問チェックすると6問くらい見つかりました。10周以上チェックしても漏れてたことに驚きです。

 

7月12日木曜日

銅の範囲で下書き40問まで完成。選択肢などを仕上げて誤植チェックを10周すると申請は土日あたりを予想しています。

 

7月11日水曜日

月曜日と火曜日で化学のアプリを2つアップデートしました。解説を追加しました。細かい調整もしました。無機化学有機化学の完成も近いので早く解説を仕上げてAndroid版を作りたいです。

7月1週目(7/1〜

7月8日日曜日

アプリ側の質が足りていないのでプログラミングと半々で時間をあてています。ツイート用の文字列に変換するアプリを自分用に作りました。これで10分以上かかっていた作業が1クリックになりました。

 

7月7日土曜日

コード書き直しと油脂の66問の誤植チェックが先ほど完了してアップデートの申請をしました。

 

7月5日木曜日

化学以外も作りたいのにと考えつつ手が回らないまま7月を迎えています。Android版や倫理政経などもやりたいのですけど、7月は化学に集中します。

 

7月4日水曜日

油脂とセッケンの範囲に解説を追加して誤植チェックの途中までやりました。アプリのコード書き換えなどもやっていると時間が過ぎるのも速く感じます。

 

7月3日火曜日

油脂の範囲の解説を作成。ここも30問程度の2つに分けたいと思いつつ、iPhone SEの画面サイズでボタンを置くスペースがないので考え中です。暗記のために単位量を減らす意味で良いと考えているのはのは、有機化合物3を3Aと3Bへ分ける案です。これは作業量が1日取られます。でも1日くらいで終わるならやるべきですね。

 

7月2日月曜日

高分子アプリの解説の下書きを進めました。医学部を受ける方には高分子アプリは特におすすめです。

 

7月1日日曜日

エステルの範囲へ解説を完成させて見直しをしています。

6月4週目(6/25〜

6月29日日曜日

高分子アプリの誤植報告を受け硫酸ナトリウムの化学式を1つ訂正しました。まだ解説を追加していない範囲を勉強されている方からの報告で嬉しい悲鳴です(焦りました)。解説追加は誤植チェックしながらのおまけのつもりで始めてみましたが、今では購入する決め手にもなっている声も頂いています。有機化合物と高分子アプリの解説も早めに完成させたいです。高分子7月中、有機化合物8月中には解説を書き上げられると思います。

 

無機化学アプリへのレビューありがとうございます。レビュー数120の4.7もとても嬉しく思います。こちらも銅Cuの範囲の作成を進めます。

 

6月28日土曜日

有機化合物アプリのエステルの範囲に解説の下書きを20問作りました。33問なので土日で完成させられそうです。

 

6月27日金曜日

選択肢に重複があるかどうかを確認するプログラムを付けて検出しました。10分くらいで作れてしまい、もっと早く試すべきでした。

 

6月26日木曜日

iOS版のプログラミングコードを見直しました。プログラミングをちゃんとはわかっていないためとても時間がかかります。

 

6月27日水曜日

おそらく大丈夫だろうという回数をかけたので鉄Feの範囲の45問を追加してアップデート申請をしました。

 

6月26日火曜日

鉄の範囲を見直して、酸化数+2と+3があるので化学式が間違っていないか念入りにチェックしています。先ほども見つけたのでまだチェックが必要です。何度も見直していると、これも書いておくといいなと思う解説が思い浮かびます。

 

6月25日月曜日

過去の成績についてブログを書きました。

6月3週目(6/18〜

6月18日水曜日

無機化学アプリのレビューが101付いて平均4.7になりました。ありがとうございます。

 

鉄の範囲の誤植チェックと銅の範囲の下書きなどを進めています。

 

6月17日火曜日

疲れてしまい休息日。

 

6月18日月曜日

(午後)

有機化合物アプリのカルボン酸無水物の範囲の解説追加を進めました。

無機化学アプリの鉄の範囲を作成しました。

 

(午前)

鉄の範囲を再度入試問題をチェックしました。